ヒゲ係長
今回は創業から約40年!スープカレーの元祖である「アジャンタ総本店」へ行ってきました!
アジャンタ総本店のグルメレポとアクセス情報
アジャンタ総本店までのアクセスと店内の様子
地下鉄東豊線の元町駅の3番出口からでて、右方向へ進みます。(ちなみに左へ進むとファットバンブーがあります)
すぐに交差点がありますので、横断歩道を渡らずに右折します。
そのまま真っ直ぐ、5~10分(雪道なら15分)ほど進むと右側にアジャンタ総本店があります。
こちらがアジャンタの入口。お店の周りには駐車スペースがありますので、車でも来店可能です。
店内はカウンター席とテーブル席がありますので、1人でもグループでも大丈夫です。
札幌で大ブームとなりジンギスカンやラーメンなどと並び札幌の名物にまで成長したスープカレーですが、その歴史は古く、元祖スープカレーである「アジャンタ総本店」の創始者の記事が飾ってありました。
メニュー表
スープカレーのメニュー表です。
こちらはおすすめのメニュー。
+50円で十六穀ご飯に変更できます。
実際に注文した料理
ヒゲ係長

スープにヨーグルト、具材にはラム肉のミートボールが入ったスープカレーです。

ご飯は十六穀にしました。
辛さが足りない場合はテーブルにあるスパイスで調整できます。
添加物や化学調味料は使用せず、30種類のスパイスと15種類の漢方で作られたとても健康的なカレーです。
ヨーグルトの甘味と酸味を感じるスープは飲めば飲むほど不思議とクセになります。
すあげやらっきょのスープカレーは初めての方でも美味しい万人向けのスープカレーですが、アジャンタ総本店のスープカレーは食べ慣れない方には美味しくないと感じるかもしれません。
スープカレーは食べれば食べるほど味の好みが変わり、より強いスパイスを求める傾向があると言われています。
その域まで達すると、アジャンタ総本店のスープカレーは最高に美味しいと感じるはずです!
2019年2月の時点で私は56店のスープカレーを食べ比べましたが、こちらのアジャンタ総本店のスープカレーが一番好きです!
ヒゲ係長

個人的にはスープはノーマルのこちらのほうが好きです!
そして北海道産の野菜が本当に美味しい!
スパイスと漢方と新鮮野菜ですから、この世の中に存在するスープカレーの中で最も健康的なスープカレーだと思います(笑)
実際に私は食べた翌日に風邪が治りましたのでめちゃくちゃ信用しています(笑)
美味しいし健康的だし、最低でも月1で通うと思います(^^♪
ポジ部長が注文したメニュー
ポジ部長
ピーマンの下には大きなチキンが2つ!
他店とは味が大きく異なり、スープカレーとして見れば他店のほうが好きです。
スープカレーではなく薬膳スープカレーと別のジャンルと考えればありかな?
とりかりぃはチキンが2本だけど野菜が少ない。野菜かりぃは野菜たっぷりだけどチキンが入っていない。なので2人で行くならとりかりぃと野菜かりぃを注文して具材を分けるのもおすすめ!
アクセスと営業時間
【住所】
北海道札幌市東区北23条東20丁目2-18
【交通手段】
地下鉄元町駅より徒歩
JR札幌町駅より車で15分
丘珠空港より車で5分
【営業時間】
●11:00~スープ品切れまで
●17:00~スープ品切れまで
(15~17時は休憩時間)
【定休日】
12/31,1/1,1/2
札幌の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。
[…] アジャンタ総本店のアクセスやメニューの写真は以下のページをご覧ください。 参照:アジャンタ総本店のグルメレポとアクセス・営業時間の情報まとめ […]
[…] 元町駅の3番出口から地上に出て、正面の歩道を左側に真っすぐ進みます。 (ちなみに右へ進むとアジャンタ総本店があります) […]