ヒゲ係長
市電通り沿いにある隠れ家的なスープカレー店「暁カレー」へ行ってきました!
暁カレーがある建物の1階部分のいちご大福専門店「ぽたぽたいちご」もレポします!
暁カレーのグルメレポとアクセス情報
アクセスと店内の様子
地下鉄を利用する場合、大通駅やすすきの駅からも歩いて行く事ができますが、けっこう歩きますので最寄り駅である東西線の「西11丁目駅」からがオススメです!
西11丁目駅の2番出口から地上へでます。
地上へでたら右側へ進みます。
市電が見えてきますので、横断歩道を渡り右へ行きます。市電で向かう場合はこちらの「中央区役所前駅」からのスタートです。
あとは直進するのみです。
ですが暁カレーは若干わかりにくく見逃してしまうかもしれません。
目印としていちご大福専門店のぽたぽたいちごがありますので、そちらの建物の2階が暁カレーと覚えておけば大丈夫です!
階段を上がるとすぐに暁カレーがあります!けっこう急な階段なので気を付けて下さいね!
店内はとても落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、漫画や雑誌類も置いてありますので時間を潰せます。
メニュー表
↓こちらが辛さとライスの量のメニュー表です。辛さは50番まで無料、ライスは量により料金が変わります。
↓こちらはスープカレーのメニュー表です。
スープカレーの続きと、キーマカレーのメニュー表です。
トッピングとドリンクのメニュー表です。
実際に注文した料理
ヒゲ係長

あっさり系でスパイスがしっかり効いているスープでとても美味しい!
サボイやルッカパイパイとかのスパイス系が好きならオススメですが、すあげとからっきょとかスパイス感よりカレー感が強い味が好みの方には合わないかもしれません。
チキンも野菜もしっかりした味でした。
辛さは30番で丁度良いくらいかなと感じましたが、このスープだともっと辛いほうが美味しいかもと思いました。次回は40~50番に挑戦したいです!
ごちそうさまでした(^^)
ポジ部長が注文した料理
ポジ部長

スパイス系スープがそこまで得意ではないけど、美味しいと感じるスープでした!
チキンと野菜はもう少し柔らかめのほうが好きかな。
ライスは50円引きの小小にしました。普通と比較すると差がけっこうある!
住所と営業時間と定休日
(交通手段:地下鉄東西線の西11丁目駅から徒歩、市電の中央区役所前駅から徒歩。)
土/11:30~21:00
いちご大福専門店 ぽたぽたいちご
ヒゲ係長

ちなみに店舗内に飲食スペースはありませんので、近くにある大通公園のベンチでいただきました。
で、いきなりですが私はいちごがあまり好きではありませんので、しょうゆ団子をいただきました。
美味しい!丁度良い甘さです!
スープカレーを食べたあとだったので1本だけ食べて残りは自宅で娘にあげましたが、かなり気に入ったようでタレを最後まで必死につけて食べていました(笑)
みたらし団子好きにおすすめです!
そして嫁のポジ部長がいちごが大好きなので、粒あんとよもぎとショコラを購入してました。
いちごも大福もめちゃくちゃ美味しいと申していました(笑)
特におすすめはノーマルタイプのいちご大福のようで、ぜひまた買いにきたいそうです。
こちらの店舗はなかなか来れませんが、ぽたぽたいちごの本店が札幌駅の近くにあるそうなので、次回は本店で購入したいと思います(^^♪
札幌の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。
コメントを残す