ヒゲ係長
日本でも大人気のブラジル料理シュラスコをお手頃価格で(しかも美味しい)食べ放題の「Churrasco Bower BLOGAD(シュラスコ バウアー ブロガド)」へ行ってきました!
この記事の内容
Churrasco Bower BLOGAD(ブロガド)のグルメレポとアクセス情報
Churrasco Bower BLOGAD(ブロガド)までのアクセスと店内の様子
札幌駅から徒歩範囲内にあり、ブロガドが入居している「JR 55 SAPPOROビル(ジェイアール ゴーゴー 札幌ビル)」の1~5階は駐車場となっていますので、車でのアクセスも便利です。
札幌駅から徒歩で行く場合は、まずは案内板に従いパセオウエストに行きます。
1階からでもB1階からでもOKですので、パセオウエストに入ったらそのまま直進し、1階西側出入口から外へ出ます(B1階から入った場合は西側出入口のすぐ前にエスカレーターがあります)。
外に出ると左側に紀伊国屋書店が入ったビルが見えますので、その隣のビルが「JR 55 SAPPOROビル」です。
(↓画像の赤い〇の部分がJR55札幌ビルの入口です)
こちらがJR 55 SAPPOROビルの入口。55だけにGOの文字がやたらと多いです(笑)
JR 55 SAPPOROビルの7階にブロガドがありますので、エレベーターで向かいましょう。
こちらがブロガドの入口です!
店内はテーブル席と個室があり、少人数でも団体でも利用する事ができます。また、60名以上で貸し切りにも対応されているようです。
この日は4歳の娘も連れていきましたが、子供用の椅子と食器も用意して下さいました(^^♪
Churrasco Bower BLOGAD(ブロガド)のメニュー(コース)と料金
ブロガドには様々な食べ放題コースがありますが、事前に予約が必要なコースもあります。
公式サイトからクーポンを利用した予約も可能ですので、事前に予約をオススメします。
またランチ営業もありますので、そちらも後ほど記載します。
ディナーメニュー(コース)
コースにより内容が変わってきますので、事前にどのコースにするか決めておきましょう。
下記の表に各コースの説明を記載していますが、表に無いコースもあります(イベントや月に1度のお得なコースなど)。詳細は公式サイトのお知らせをご覧ください!
ちなみにビュッフェメニューとはサラダ・デザート・アラカルト料理・カレー等の食べ放題で、飲み放題は全ドリンクではなく対象のドリンクのみとなます。飲み放題料金にプラスして料金を払う事でドリンクのメニューも増えます。
(↓スマホの方は左右にスライドしてご覧ください)
コース | 予約締切 | 人数 | 料金 | その他 |
---|---|---|---|---|
シュラスコビュッフェ120分食放題 | 来店当日14時まで | 2~ 100名 |
クーポン利用で3,500円(税別) | シュラスコもビュッフェメニューも食べ放題。 +1,500円で飲み放題に。 |
らくらく宴会コース | 来店当日14時まで | 8~ 100名 |
クーポン利用で5,000円(税込) | 上記のシュラスコビュッフェ120分食放題に飲み放題が付いたコースです。 |
特大牡蠣付宴会コース | 来店2日前14時まで | 2~ 100名 |
クーポン利用で5,980円(税込) | らくらく宴会コースに牡蠣が1人3個付いたコースです。 |
歓送迎会特別コース | 来店2日前17時まで | 2~ 100名 |
クーポン利用で7,480円(税込) | 特大牡蠣付宴会コースに白老和牛サーロイン・白老和牛ヒレ・白老和牛肉寿司が付いたコースです。 (白老和牛や牡蠣は食べ放題ではありません) |
記念日コース | 来店前日14時まで | 2~ 100名 |
クーポン利用で3,500円(税別) | 誕生日等におすすめ!シュラスコやビュッフェメニューの120分の食べ放題にホールケーキが付いたコースです。 +1,500円で飲み放題に。 |
(月~木曜のみ) シュラスコビュッフェ90分食&飲放題 |
来店当日14時まで | 2~ 100名 |
4,980円 (クーポン利用で3,980円、税込) |
シュラスコやビュッフェメニューの食べ放題に飲み放題が付いたコースです。 |
(月~木曜のみ) 女子会コース |
来店2日前15時まで | 2~ 100名 |
4,680円 (クーポン利用で3,680円、税別) |
シュラスコ7種、ビュッフェメニュー食べ放題、アイス食べ放題、150分飲み放題のコース。 (シュラスコは食べ放題ではありません) |
(20:45以降限定) シュラスコ量り売り |
来店当日14時まで | 2~ 100名 |
クーポン利用で1,500円 | 90分飲み放題で、シュラスコ量り売りの金額+1,500円のコースです。 |
(20:45以降限定) ブロガド2次会コース |
来店当日14時まで | 2~ 100名 |
クーポン利用で2,000円(税込) | 120分飲み放題にオードブルが付いたコースです。 (オードブルはプラス料金で肉プレートに変更可能) |
ランチメニュー
ブロガドのランチは平日と土日祝でメニューが変わります。
土日祝ランチ限定のシュラスコビュッフェは90分食べ放題で1,980円とめちゃくちゃお得です!
(↓スマホの方は左右にスライドしてご覧ください)
メニュー | 予約締切 | 人数 | 料金 | その他 |
---|---|---|---|---|
(土日祝限定) シュラスコビュッフェランチ90分食放題 |
来店前日15時まで | 2~ 100名 |
クーポン利用で1,980円(税別) 0~2歳無料、3歳以上780円、小学生980円 |
シュラスコもビュッフェメニューも食べ放題。 +380円でドリンクバー。 |
(平日限定) サラダセット |
- | - | 500円(税込) | サラダ、スープ、ドリンクバーのみ(60分)。 |
(平日限定) ローストビーフ丼 |
- | - | 950円(税込) | ライス大盛50円 |
(平日限定) ステーキ丼 |
- | - | 980円(税込) | ステーキ1枚追加280円、ライス大盛50円 |
(平日限定) ブロガド特製カレー |
- | - | 580円(税込) | ライス大盛50円 |
ドリンクバー | - | - | 280円(週末は380円) | - |
実際に注文したコースとグルメレポ
ヒゲ係長
シュラスコはその日により提供される部位が変わるようです。
赤い☆印が道産ジャージー牛、赤い〇印が道産牛、青い〇印がオーストラリア産となり、無印は提供はありません。
(↑写真左下のシュラスコメニューは全品あります)
最初にサラダやビュッフェメニューやドリンクなどを自分で持ってきてからシュラスコがスタートとなります。
というわけで早速この日の目玉の1つである牡蠣へ!
こちらの生牡蠣が食べ放題!とりあえず4個持ってきました(^^)
うまい!大きな牡蠣を食べ放題ってめっちゃ贅沢だ!もっと食べたい所ですが、他にもたくさんのメニューがあるので止めておきます。
続いてこちらのサラダバー!種類がとても豊富です!
サラダバーって普段不足しがちな野菜を食べるチャンスで個人的には大好きなのですが、いかんせん盛り付けのセンスが無く毎回どうやって持ってくればいいのか悩んでしまいます・・・。
他にもアラカルト料理や、
フェイジョアータやピカジーニョ、
カレーやスープも食べ放題です!
こちらは飲み放題のソフトドリンク!
牡蠣やサラダなどを食べていると、パサドール(肉の専門家でテーブルで肉をカットしてくれます)が次々とやってきます。
こちらはピッカーニャ!
好きなだけカットしてくれますので量を伝えます。3枚で↓の写真の量でしたので、たくさんの種類が食べれるようになっています。
こちらはバラ肉!
他にも肩ロースやモモ肉、ハツやスペアリブやローストチキンやソーセージなどたくさんの種類のお肉をいただきましたが、どの部位もかなり美味しかったです(^^♪
ちなみにテーブルにはお肉にかけるソースがありますが、店内にソルトバーもありますので塩で食べるのもおすすめです!
そして肉以外にも焼きパイナップルや↓写真の焼きチーズなんかもあります!
最後はデザートで締め!ケーキやプリン、ティラミスやクレープなどがありました!
どれも一般的な食べ放題のデザートよりも美味しかったですし、特にティラミスが最高でした!
フルーツもあります。娘はブドウを10個くらい食べてました(笑)
まとめ
シュラスコは東京の「バルバッコアグリル」しか行ったことがなく、ブロガドが2店目でした。
私はバルバッコアが大好きで5~6回行きましたが、ブロガドのほうが良いかもと思うくらい満足しました!
ピッカーニャはバルバッコアのほうが美味しかなと思いましたが、それ以外のシュラスコやビュッフェメニューはブロガドのほうが好みでしたね!
特にデザートが良かったですし、料金もバルバッコアより安いです!
確実にまた来ますし、札幌でも美味しいシュラスコのお店を見つける事ができとても良かったです(^^♪
住所と営業時間
【住所】
札幌市中央区北5条西5丁目 JR55ビル7階
【交通手段】
札幌駅から徒歩
【営業時間】
月~金・祝前日 11:30~15:00(LO 14:30)、17:00~23:30(LO 23:00)
土・日・祝 11:00~15:00(LO 14:30)、17:00~23:30(LO 23:00)
【定休日】
不定休
札幌の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。
コメントを残す