ポジ部長
が!!!キンコン西野さんのオンラインサロンで立ち上がったエンタメ研究所マップのおかげで素敵な鍼灸院を発見!
即ネット予約して行ってきました~
この記事の内容
エンタメ研究所マップでみつけた鍼灸院「くらさろ」の体験談や基礎情報
「そもそもオンラインサロンとかマップって何?」って方は、まぁこの記事は見ていないと思うのですが(笑)
何かのきっかけでこの記事にたどり着いた方のために少しだけまず説明します。
キンコン西野さんのオンラインサロンや「エンタメ研究所マップ」とは
オンラインサロンとは月額制のオンライン上でのコミュニティーです。
オンラインサロンの内容は口外禁止なので言えませんが、西野さんご本人がブログにされているので、どんなことをやっているのかはブログをご覧ください。
西野さんのブログ⇒キンコン西野のオンラインサロンの中身を公開!
そのオンラインサロン内でできたのが「エンタメ研究所マップ」です。
以下、西野さんのブログ引用。
一昨日、サロンメンバーが働いている美容室に足を運んだのですが、これがもう、メチャクチャ最高だったんですね。
すでに共通の話題があるし、共通言語があるし、話が盛り上がるまでが早い。
くわえて、僕がサロンメンバーの店に時間とお金を落とすことによって、サロンメンバーの活動を具体的に後押しすることができます。この体験があまりにも最高だったので、「今後、僕の時間とお金はなるべくサロンメンバーのお店に落とす」と言ったところ、
「ホントそれ!どうせ、どこかにお金を落とすのだから、それなら、自分と同じコトを面白がっているサロンメンバーの店にお金を落としたい」
というサロンメンバーがたくさんいて、「だったら、「サロンメンバーが働いている店』が一目で分かる地図を作りましょう」話がまとまり、昨夜、地図制作がスタートしました。
つまり、「エンタメ研究所マップ」とはオンラインサロン加入者が働いているお店と、そこに行きたいオンラインサロン加入者をつなぐためのマッチングサイトですね!
この「エンタメ研究所マップ」についても西野さんご本人のブログ読んだ方が早いと思うので、リンク貼っておきます。
ちなみに「エンタメ研究所マップ」のサイトはオンラインサロン加入者でないと見れないのでリンクは貼りません。貼れません。
何かの拍子でこの記事読んで、マップが気になる方はまずオンラインサロンに入らなきゃです。
西野さんのオンラインサロン公式サイト:https://salon.otogimachi.jp/
「エンタメ研究所マップ」でみつけた鍼灸院「くらさろ」の体験談
「エンタメ研究所マップ」は日本だけにとどまらず、世界規模でお店が登録されててマジすごいんだけど、とにかく私は札幌在住だし、札幌のお店にどっか行ってみたいなぁ~と探してみて見つけたのが鍼灸院の「くらさろ」さん!
他にも鍼灸院あったのですが、「未病を癒す鍼灸師」って書いてあって、そこに惹かれて行ってきました(*^^*)
しかも、西野さんのオンラインサロンメンバーなら1,000円引き!!!
行く理由しかない(笑)
院中は和モダンな畳で。
私、けっこう鍼灸院・接骨院とか行くんですけど初めて畳の治療院見ました!
「ストレスに長期間さらされると万病の元で、そういう人を癒したい!」との想いでゴロゴロできるようなボーっとできるような場にするべく、畳にされたのだとか!
マジ患者目線!!!
個室もあって、本当に具合の悪い人でも安全な感じの布団タイプのベッドが配置されていました。
鍼灸の治療用具。すごい種類で、私には何が何やら(笑)
それで、西野さんの「エンタメ研究所マップ」で探して行ったわけだし、”西野さん”という共通の話題があるので、すぐに西野さんの話が弾むと思うじゃないですか!?
すみません、最初の20分くらいはずっと東洋医学(経絡経穴)の話で盛り上がりました(笑)
それでもやっぱり、西野さんのオンラインサロンメンバーってだけで会話に入りやすかったですし、その後はずっとオンラインサロンの話やキャンディの話などで会話が途切れることなく、なんなら施術終わったあとも約2時間くらい話し込んでしまったっていう!
「くらさろ」さんは9/1オープンしたばかりで、すっかり居座ってしまいました。本当、お世話になりました(´▽`*)
施術内容と効果
施術内容は、個人の状態によって変えてらっしゃるので、私の場合で書きます。
腎経が悪いとのことで、まず足を指圧のような感じでほぐされ、そのあと足に鍼しました。
そのあとも、ほぐし・鍼・ストレッチを中心に全身、それこそ私が耳鳴りや鼻水(鼻づまり)がヒドイってことで行ったので顔まで鍼しましたよ!鼻づまり解消とともに小顔になれないかな(笑)
体の状況を説明してくれながら施術行ってくれるので、めちゃ楽しかったです!
「体のこれがこうだから、ここをこうしてあげると、こう解消しますよ」的な!←その場では「へー!」って聞いていても内容忘れた・・・
私、今までけっこう鍼治療やってきて、鍼治療にもやり方も色々あるみたいで「あう・あわない」があるんですが、くらさろの土田先生の治療方法は全然痛くないし、私の体とあうようで安心して体を任せられて良かったです(*^^*)
効果のほどは1回ではわからないのですが、帰り際、地下鉄に乗ろうと階段降りるときの足の運びがめちゃ軽くてビックリしました!
ただメインは耳と鼻なので、一番症状が悪い朝起きてどうかって感じではありますが、期待してます( *´艸`)
ともあれ、西野さんつながりで行った鍼灸院でしたが、めちゃいいお店でしたし続けて通おうと思いました!!!
鍼灸院「くらさろ」のアクセスやメニュー料金など基礎情報
オンラインサロンに入っていない方がもし見ていたとして、「行ってみたい!」ってなったときの場合を考えて書いておきます(*^^*)
アクセス
〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条1丁目7-8 マルトビル2階
最寄り駅:南北線「中の島」駅の1番出口から徒歩1分
▼「中の島」駅の一番出口
※夜に撮影したから暗くてよくわからないですね(;’∀’)
今度昼間に行って撮影したら更新します!
▼鍼灸院「くらさろ」のビルの入り口。
扉あけると階段あるので、登って2階にあります。
営業時間
月 火 水 金 土 | 10:00 – 14:00(最終受付 14:00) 16:00 – 22:00(最終受付 20:30) |
---|---|
定休日 | 木曜日 日曜日 木・日は訪問治療のみ受付ます。 |
メニューと料金
鍼灸治療コース 60分 5,000円 |
---|
・延長は30分2000円 ・お体が弱い方、症状の重い方、ゆったり治療を受けたい方にお勧め |
鍼灸ストレッチコース 60分5,000円 |
・延長は30分2000円 ・鍼灸と整体ストレッチを組み合わせた全身調整 |
気軽に健康維持コース 20分 1,000円 |
・鍼灸をやったことない人向け ・延長はできない |
ペア鍼灸コース |
・二人で60分7,000円! ・延長は30分2000円 |
ネット予約はこちらよりできます。
また、「くらさろ」の土田先生のブログもありますので、イベント情報などチェックしてみてください(*^^*)
土田先生のブログ:https://www.cloudsalon.net/
まとめ
「エンタメ研究所マップ」めちゃ良い!!!!
本当、マップ作ってくださったマップ部の方々、ありがとうございます(*^^*)
おかげさまで私、札幌にきて9ヶ月目にして引きこもりから卒業できそうです(笑)
他のお店も訪問してみたいと思っているので、活用させていただきます!
そして、「くらさろ」の土田先生、今後ともよろしくお願いいたします(´▽`*)
【追伸】
もしブログの感想をレターポットでいただけたら嬉しいです(*^^*)
⇒私宛てのレターポットはこちらからお願いします!
鍼灸院くらさろの土田です。
本日は鍼灸院へお越しいただきありがとうございました。
話がはずんで帰り時間遅くしてしまいましたね(笑)
治療時間も含めて3時間は話し込んだでしょうか
またいらっしゃる日を楽しみにしてます♪
ありがとうございました。
土田先生
先日はありがとうございました(*^^*)その夜に地震が来るとは思いませんでしたが、ご無事で何よりです!
3時間くらいは軽く話し込みましたね(笑)本当に楽しかったです(´▽`*)
また電車が復旧し、落ち着いたら行かせていただきます!
よろしくお願いいたします(*^^*)