≫札幌スープカレーのおすすめランキング

スープカレーGARAKU(ガラク)のグルメレポとアクセス・営業時間の情報まとめ【札幌スープカレー】

ガラクのアイキャッチ画像

ポジ部長

札幌スープカレーの中でも有名かつ人気のガラクに行ってきました!
けっこう昔に行ったことあったんですが、移転したんですね。
移転後、初ガラクのレポです(*^^*)




スープカレーGARAKU(ガラク)のグルメレポとアクセス情報

ガラクのやわらかチキンレッグと野菜のスープカレーの画像

アクセスと店内の様子

ガラクに行くには様々なルートがありますが、今回は大通駅から比較的わかりやすいルートを写真付きで説明します!

まず大通駅の案内を見ながら36番出口を目指します!
大通駅の36番出口の画像

地上へ出たら右へ進んで下さい!
大通駅の36番出口の階段の画像

最初の横断歩道を渡り、右へ曲がります!
ガラクの手前の横断歩道の画像

あとは直進するだけ!
ガラクの前の歩道の画像

↓こちらがガラクの入口です!
ガラクの入口の画像

お店の手前に姉妹店のトレジャーについての案内がありますが、道路を挟んだ反対側にありますので、ガラクが混雑している時にはおすすめですよ!

ちなみにトレジャーのグルメレポもあります。ガラク同様に美味しいスープカレーがいただけますよ(^^♪
札幌のスープカレー・トレジャーTreasure(トレジャー)のグルメレポとアクセス・営業時間の情報まとめ【札幌スープカレー】

ガラクの店内はすごい凝った作りされてて、スープカレー出てくるまでけっこう時間かかったけど、飽きさせない感じになってる!
ガラクの店内の様子、イスとテーブルの画像

テーブルに辛味パウダーもあるので、辛さが足りないときでも安心(笑)
ガラクのテーブルにある辛味パウダーの画像

メニュー表

メニュー表載せておきます。

ガラクのスープカレーのメニュー1ページ目の画像

ガラクのスープカレーのメニュー2ページ目の画像

ガラクの辛さとトッピングのメニューの画像

ガラクのドリンクメニューの画像

実際に注文した料理

↓こちらは旦那が注文した「ポークフランクとベーコンの炙りチーズ乗せ」
ガラクで注文したポークフランクとベーコンの炙りチーズ乗せの画像

あと、単品追加でザンギ頼んでた。
ガラクのザンギの画像

私は「やわらかチキンレッグと野菜」のスープカレーを注文。
ガラクで注文したやわらかチキンレッグと野菜の画像

私の感想

正直、移転前はそんなにおいしいと思わなかったんだけど、今回はおいしいと思った!

鶏もやわらかくて美味しかったし、食材全体的に味がしっかりしててよかった。

スープはけっこうアッサリしてたけど、辛味もしっかりしていて、人気があるのも納得!

旦那の感想

サラサラのスープはスパイスがきいたアッサリ味で、飽きがこない!

フランクとベーコンは食べ応えがあり野菜も美味しい!

チーズはごはんの上に乗せてもいいが、スープに入れて具材として味わうのも良い。

ザンギは昔ならがの懐かしい味。付け合わせの水菜はスープカレーに入れて食べるのがおすすめですよ(^^)

住所と営業時間と定休日

住所
北海道札幌市中央区南2条西2-6-1 おくむらビル B1F
(交通手段:地下鉄大通駅の36番出口から徒歩。)
<

営業時間
ランチ/11:30~15:30(LO15:00)
ディナー/17:00~23:00(LO22:30)
※スープがなくなり次第終了。
定休日
不定休




追記:ガラク八王子店へ行ってきました!

ヒゲ係長

ポジ部長の旦那の「ヒゲ係長」です。
東京旅行中にガラク八王子店へ行ってきましたので追記します!

八王子店のスープカレーのメニューです。
ガラク八王子店のスープカレーメニューの1ページ目の画像

札幌本店と作りは一緒ですが微妙に違います。
ガラク八王子店のスープカレーメニューの2ページ目の画像

こちらはトッピングのメニューです。スープは「オリジナルスープ」、「海の恵」、「山の恵」の3種類です。札幌のガラクではなく姉妹店のトレジャーと同じ種類のスープですね。
ガラク八王子店のトッピングとスープのメニューの画像

こちらはスープの説明。
ガラク八王子店のスープの説明の画像

八王子店限定のトッピングもありました。
ガラク八王子店のオススメトッピングの画像

角煮カレーを山の恵スープで注文しました。
ガラク八王子店の角煮カレーの山の恵スープの画像

角煮はとろとろで美味しいし、野菜も札幌と遜色ないレベル!

ガラク八王子店の角煮カレーの接写

そして何より豆乳とゴマとアンチョビとハーブのブレンドスープが絶品!!

マイルドでコクがあり、アンチョビが良いアクセントになっています!!

奥芝商店は札幌と東京で味の大きな違いを感じ、やっぱり札幌でないと美味しいスープカレーは食べられないのかなと思いましたが、ガラクは違いました!

ガラクは札幌も東京も美味しい!!




札幌の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。

2 COMMENTS

札幌でオススメのパン屋さん「ラ・フォンテーヌ」のグルメレポとアクセス・営業時間の情報まとめ - 東京から札幌へ移住したポジ部長のブログ

[…] 2019年1月5日より、大人気のスープカレー専門店「ガラク(当ブログのグルメレポはこちら)」とフォンテーヌのコラボパン「GARAKUPAN(ガラクパン)」がフォンテーヌ本店限定で販売開始となりました! […]

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください