ポジ部長
キンコン西野氏のオンラインサロン会員数が2018年7/7付けで7,777人ですと!
めちゃすごい人数ですが、これからも西野氏のファンだけでなく私のように「本読んで興味持ったから月額1,000円ってまあ、そこそこ安いし、オンラインサロンに入ってみようかな?」ってライトな加入者が増えてくるかと思います。
で、そのオンラインサロンへの入会方法と退会方法がわかりにくいらしい(とかいう私も入会手続きに「これでいいのかなぁ?」と確かに思った)ので、私なりに写真付きで詳しく入会と退会方法を説明してみました(´▽`*)
キンコン西野氏のオンラインサロンの入会と退会方法まとめ
入会方法
まずオンラインサロンのページへ行きます。↓
オンラインサロン「西野亮廣 エンタメ研究所」:https://salon.otogimachi.jp/
入会条件や、流れは公式ページでは↓のように書かれています。
黒背景の白字とかは画像だと見えにくいと思うので、きちんと読みたい方はオンラインサロン公式へ行ってください。
入会の流れとしては上記の3ステップなんだけど!つまずきポイントがあるので、解説します。
【入会の流れ①】フェイスブックにログインする
ここで問題なのが、フェイスブックのアカウントを持っていないと西野氏のオンラインサロンに入れないってことです。
フェイスブックにあらかじめアカウント持っている方はいいかもですが、フェイスブック使っていない方はまずフェイスブックの登録から始めましょう。
⇒フェイスブックの登録はココからできます
ツイッターとかのSNSに慣れている方だと本名で登録するフェイスブックには抵抗あるかもしれません。
ただ、新規でフェイスブックに登録してからオンラインサロンに入会しようと思っている方は、本名で登録したほうが良さそうです。
と言うのも、「入会条件」には
・Facebookのアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものではないと判断した場合、オンラインサロンの入会をお断りする、強制退会とさせていただく場合があります。
と書いてあるからです。
オンラインサロンのために新規登録した方であれば、当たり前ですが「友達がいない」「アカウントがアクティブなものではない」に当てはまってしまうので、最低限、本名で登録しプロフィール写真くらい入れてからオンラインサロンに申し込む方が良さそうです。
このページでフェイスブックの詳しい使い方まで説明していたら、すんごい長くなるので、すみませんが割愛しますm(__)m
【入会の流れ②】クレジットカード情報を入力
ここで新たな問題が起こる人には起こります。
オンラインサロンに加入するためにはクレジットカードorプリペイド式クレジットカードがないと入れません!
とりあえず、クレカを持っている前提で話を進めます。
ここでつまずく人もいないとは思いますが、一応画像付きで説明します。
1、オンラインサロン公式サイトの「入会する」ボタンを押す
オンラインサロンのサイト行けば、すぐわかります。
「入会する」ボタンを押すと違うページに行きます。
2、クレジットカードの情報を記入する
↓のような画面に切り替わるので「クレジットカード情報を入力」を押します。
「カード」「PAY ID」と選べるようになっているのでプリペイドカードの人は「PAY ID」を選んで、情報を入力します。
最後に「カード情報を入力する」ボタンを押します。
3、「決済する」ボタンを押す
クレジットカード情報がきちんと入力できれば、「決済する」ボタンが青くなり、押せる状態になります。
クレジットカードやプリペイド式クレジットカードがない人はどうすればいいか
作りましょう!(笑)
クレジットカードは、私は楽天カード使ってます。パート主婦時代から作れたカードだし、ネットで「職業:スナイパー」って冗談で書いた人も審査通ったらしいので、誰でもいけるんじゃないかと(笑)
プリペイド式クレジットカードやデビットカードでも良いらしいのですが、どれでも使えるわけではないようです。
一応私が調べたところ
- バニラVISAギフトカード
- VISAデビットカード
※ジャパンネット銀行・SBI銀行はOK
※三井住友はNG - LINE Payカード
- ソニーバンクWalletのデビットカード
- バンドルカード
では使えるらしいです。
もし、他に「このプリペイドでいけたよ~」「このデビットカードはダメだったよ~」という知識をお持ちの方はコメントください<(_ _)>
【7/8追記】
VISAデビットカードの中で、「三井住友のVISAデビットカードは使えなかった」のと情報いただきました!
引き続き、情報お待ちしております!!!
【入会の流れ③】Facebookページから参加申し込み
ここが一番つまずくポイントです!!!
【入会の流れ②】のクレカ情報を入力するときに「入会する」っていうボタン↓
↑これを押してクレカ情報入れたもんだから、「よし、入会できたぞ!」って思っちゃう人も多いようですが、まだ入会できてません!
クレカ情報を入れ終わったら、オンラインサロンの公式サイトの「Facebookページへ」を押します。
すると、きちんとフェイスブックにログインできていれば↓のようなページになります。
ここで「グループに参加」を押します!
ここが重要です!この「グループに参加」を押さないと、オンラインサロンの内容が見れないまま、毎月1日にはクレジットから千円が落とされますので、お気をつけください!
この「参加する」ボタン押してもすぐに見れるわけではない
一応補足ですが、この「参加する」ボタンを押した直後からオンラインサロンの内容が見れるわけではありません。
注意事項として
・非公開グループへの参加までは入会申し込み日から10日程度いただいております。
と書かれています。
私は平日の夜に申し込みして、2~3日で見れるようになりました!
ただ、今は加入者が増えているようなので、時期や土日挟んだりした場合には10日くらいかかるのかもしれませんね。
入会の審査が通ると、内容も見れますし「参加済み」と書かれているので、審査が通ったかどうかで迷うことはなさそうです。
私は審査通るまで、「まだかな、まだかな」とフェイスブックを更新しまくりました(笑)
今までほぼフェイスブック使っていなかったのに、今では毎日、何時間もフェイスブック見てます( *´艸`)
フェイスブックのアカウント持ってなかったり、クレカ持っていないと敷居が高く感じてしまうかもしれませんが、それを乗り越えても入る価値あると私は思いましたよ(*^^*)
退会方法
西野亮廣エンタメ研究所 お問い合わせフォームから退会手続きが取れます。
ここも注意が必要です!
きちんと上記のページから退会手続きを取らないと、いつまで経っても毎月1日にはクレジットカードの引き落としされることになります!!!
上記のページから退会手続きした後は、フェイスブックの「参加済み」をクリックすると「グループを退会」が出てきますので、そちらも手続きしましょう。
よく、このフェイスブックの「グループを退会」だけでオンラインサロンを退会できたと勘違いする方が多いようですので、気を付けましょう!
ちなみにクレジットカードの変更は、
お申し込み完了後のクレジットカード変更はできません。カード変更をご希望の場合には、1度ご退会手続きいただいた後、再入会をお願いしておりますのでご留意ください。
とのことです。
私、ちょうどクレカ新しくしようと思ったところだったので、今度、クレカ変更のために一度退会します!
退会手続きしたらまたココのページを写真付きで、さらに詳しい退会方法を更新しますね(*^^*)
【追記】
西野さんのオンラインサロン内で私のこのブログが紹介されました!嬉しい!
そのコメント欄に「レターポット貼ってくれればいいのに」と書かれていたので、貼らせていただきます( *´艸`)恐縮です!
⇒私宛てのレターポットはこちらからお願いします♪
はじめまして。
私は三井住友のvisaデヴィッドで入会を試しましたが、ダメでした。
このブログを参考に、プリペイドのカードを購入して、もう一度試してみます。
詳しく説明くださり、ありがとうございます。
きよのさん
コメント&情報ありがとうございます!
三井住友だとvisaデビットはダメなんですか><
デビットカードは種類多くて、どこが大丈夫でどこがダメなのか本気でわかりにくいですね・・・
情報追記させていただきます!
詳しく書いて頂きありがとうございます。読ませて頂いたのですが、Facebookでグループに入会みたいなボタン押したあと、承認審査の為の質問回答を送信するボタンが出てきたのですが質問が分からなくて……(><)
御教授願いたいのですがおわかりになりますか?
>sr様
コメントありがとうございます(*^^*)
「承認審査の為の質問回答を送信するボタンが出てきたのですが質問が分からなくて」とのことですが、
私のときには質問ではなくて何か一言添えておくる程度でした!
たぶん冷やかしではないことがわかれば入会はできるはずなので「本読んで、入会を決めました!」とか「クレカは登録済みです。」とか書いておけば大丈夫だと思いますよ(*^^*)
もしそれでも入会できなければ、またご連絡ください!
詳しい解説ありがとうございます。
Facebookで友達いないので、申請が下りるか不安だったんですが、解説見て安心できました。
RNさん
コメントいただき、ありがとうございます(*^^*)
かなり返信が遅くなりすみません・・・
ブログが参考になったなら幸いです!
【重要】
私は西野さんサロンの運営者ではありませんので、このブログで書いていること以上のことをお問い合わせいただいてもわかりません!
なにか不安点・疑問点があるかたは、西野さんのサロンへ直接お問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたしますm(__)m