≫札幌スープカレーのおすすめランキング

ピカンティ本店のグルメレポとアクセス・営業時間の情報まとめ【札幌スープカレー】

ピカンティ本店のアイキャッチ画像

ヒゲ係長

この記事はポジ部長の旦那の、わたくし「ヒゲ係長」が書きました。
今回はミシュランガイド北海道にも掲載された大人気のスープカレー店「ピカンティ本店」へ行ってきました!

ピカンティ札幌駅前店については、当ブログのこちらの→ピカンティ札幌駅前店のグルメレポとアクセス・営業時間まとめをご覧ください。




ピカンティ本店のグルメレポとアクセス情報

ピカンティ本店の牛スジカレー

ピカンティ本店までのアクセス

地下鉄南北線の「北12条駅」から徒歩で約3分ですが、同じく南北線の「北18条駅」や東豊線の「北13条東駅」、そして「札幌駅」からも徒歩で行くことができます。

今回は「北13条東駅」と「札幌駅」からのアクセスを写真付きで説明します。

北13条東駅からのアクセス

北13条東駅からピカンティ本店まで徒歩で約10分です。

1番出口から地上へでて左に曲がり、正面の横断歩道を渡らずに左折して直進します。
ピカンティ本店へ向かう北13条東駅の1番出口

お寺の案内板まで来たら、横断歩道を渡らずに左折します。
ピカンティ本店の北13条東駅からのルート

あとはひたすら真っすぐ進むと左側にお店が見えます。
ピカンティ本店の外観

上記以外にも無数にルートはありますが、多分一番わかりやすいと思います。

札幌駅からのアクセス

札幌駅からピカンティ本店まで徒歩で約15~20分です。

札幌駅地下街の出口13から地上へ出て、そのまま直進します。
札幌駅の出口13の案内板

信号機の横にある住所案内の北14西3まで来たら、横断歩道を渡らずに左折します。

そこから1~2分でお店に到着です。
ピカンティ本店の外観

店内の様子

エスニック風でとても雰囲気のある店内です。
ピカンティのエスニック風の装飾

札幌駅前店は座席数が少なくグループには向きませんが、本店は座席数が多く1人でもグループでも大丈夫です。
ピカンティ本店のテーブル席

そして人気店ですので30分~1時間程度待つ可能性が高いです。時間に余裕を持って来店しましょう。
ピカンティ本店の注意点

ピカンティ本店の駐車場について

お店の前に2台分の駐車スペースがあります。隣の駐車場も利用できるみたいですので、お店の前に駐車できなかった場合は店員さんに確認しましょう。
ピカンティの駐車場案内

ピカンティ本店のメニュー表

ピカンティは本店と札幌駅前店ではメニューが多少違います

札幌駅前店のスープは「シャンバラ(あっさり系)」「ディジャブ(トマト系)」「アーユルヴェーダ薬膳(濃厚系)」の3種類ですが、本店は「38億年の風(濃い系)」「開闢(あっさり系)」「アーユルヴェーダ薬膳1/f(濃い系)」「本日のスープカリー(ランチタイムは除く)」の4種類です。

↓ランチタイムメニューです。
ピカンティ本店のランチメニュー

↓こちらは通常のスープカレーのメニューです。
ピカンティ本店のスープカレーメニュー

↓こちらは辛さとトッピングのメニューです。
ピカンティ本店の辛さとトッピングメニュー

↓ドリンクも充実しています。
ピカンティ本店のドリンクメニュー

実際に注文した料理

ヒゲ係長

スープはアーユルヴェーダ薬膳1/fで、メイン具材は北海道産牛すじ煮込みで辛さが3番でライスにMIXシュレッドチーズをトッピングしました!
ピカンティ本店の牛スジカレー接写

美味しい!

薬膳と書いてあるけど、「アジャタ」や「アートマン」や「ルッカパイパイ」などのスパイス系スープカレーより薬膳っぽさが無いので飲みやすいです。

野菜(特に素揚げされているゴボウとにんじん)も美味しいし、トロトロの牛スジもたまりません(^^♪

ピカンティ本店のライス
ライスにトッピングしたMIXシュレッドチーズも美味しいけど、個人的にはスープカレーには溶けたチーズのほうが合うかな。

スープの辛さは3番だと少し物足りないけど、激辛のピッキーヌが入っているのでこれをかじると丁度よいです(笑)
ピカンティ本店のピッキーヌ

ピカンティは本店も札幌駅前店も美味しい!今度は小樽店も行ってみたいです(^^)

ポジ部長が注文したメニュー

ポジ部長

私(ポジ部長)はスープは38億年の風でメイン具材はチキンレッグ、辛さは3番で注文しました。
ピカンティ本店のチキンレッグカレー

同じ3番の「アーユルヴェーダ薬膳1/f」より「38億年の風」のほうが辛味が強い!そして肉系の味も強い!

美味しいけど、スープは札幌駅前店のシャンバラのほうが好き。

具材はチキンが特に美味しい!これまで食べてきたチキンと比較してもかなりレベルが高い!!

あとピカンティ本店は店員さんの態度が悪いと噂を聞いたことがあるけど、全然そんなことなくてとても丁寧でした(^^♪

住所と営業時間

【住所】
札幌市北区北13条西3丁目アクロビュー北大前 1階

【交通手段】
地下鉄南北線 北12条駅から徒歩(最寄り)
地下鉄南北線 北18条駅から徒歩
地下鉄東豊線 北13条東駅から徒歩
札幌駅から徒歩

【営業時間】
11:30~23:00(LO 22:45)

【定休日】
無休




札幌の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください