ヒゲ係長
地下鉄東西線の琴似駅の近くにあるスープカレー店「サクラブラウン」へ行ってきました!
CURRY SHOP SAKURA BROWN(サクラブラウン)のグルメレポとアクセス情報
アクセスと店内の様子
お店は札幌の中心部からやや離れた「琴似(ことに)」にあります。
琴似には「JRの琴似駅」と「地下鉄東西線の琴似駅」があり、「JR琴似駅」からお店まで徒歩で約15分、「地下鉄琴似駅」からは約3分です。
今回はお店に近い地下鉄琴似駅からのルートを写真付きで説明します!
まず駅に着いたら4番出口を目指します。
階段かエスカレーターで地上に上がったら右側に出口がありますので、外に出て右側に見えるケンタッキーなどが入ったビルのほうへ向かいます。(1番出口からでた場合も同様です)
ビルを通り過ぎ、最初の曲がり角を左折します。薬局が目印ですね。
そのまま直進すると、
お店の看板が見えますので、そちらの建物の2階が「SAKURA BROWN(サクラブラウン)」です!
ちなみに1階部分に2台分の駐車スペースがあります。
こちらがお店の入口。
店内は少しだけお香(?)のようなかおりがあり、とても落ち着いた雰囲気でゆったりと食事ができました。
完全禁煙でお子様メニューもありますので、子供連れの方にもおすすめですよ(^^♪
メニュー表
↓こちらがスープカレーのメニュー。お子様カリーはオレンジジュースが付いて500円!
↓スープカレーメニューの続き。
↓辛さとライスの量も選べます。オススメトッピングの琴似ザンギはテイクアウトも可能です!
↓こちらはトッピングのメニュー。
↓こちらはドリンクメニューです。
実際に注文した料理
ヒゲ係長

お店の説明に化学調味料を一切使わず素材本来の旨味を凝縮したスープとありますが、本当にその通りの味で、雑味がなくあっさりしているけど旨味が濃厚な絶品スープでした!!
辛さは激辛好きの私としては6番や7番でも大丈夫そうですが、辛味を増すよりも4~5番くらいでスープの旨味を楽しむほうがいいのかなと思いました!
牛タンは物凄く分厚いですが、スプーンでほぐれる柔らかさで、味も濃くてめちゃくちゃ美味しい!
野菜もとても美味しかった!ニンジンやピーマンはとても甘く、レンコンも絶妙な歯応えで、ナスもブロッコリーもジャガイモもニラも小松菜もめっちゃ美味しかった!!
そして大地の星という北海道米を使用したターメリックライスも最高でした!!
こちらのサクラブラウンさんがスープカレー食べ歩きの69店目ですが、私個人としてはベスト3に入るくらい美味しいスープカレーでした!
ごちそうさまでした(^^)
ポジ部長が注文したメニュー
ポジ部長

スープはあっさりしているけど旨味とスパイス感がとても美味しい!
毎日食べれるがテーマだそうですが、やさしいスープなので本当に毎日食べれそう(笑)
チキンもとても柔らかくて旨味が詰まってるし、野菜も凄く美味しい!!
辛さ3番だと全然辛くないので、辛口が好きな方は4番以上がおすすめ!
住所と営業時間と定休日
(交通手段:地下鉄東西線琴似駅から徒歩3分程度。)
札幌の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。
コメントを残す