私も札幌で脱毛やりたくて、調べてみると「札幌中央クリニック」という医療レーザーを使った永久脱毛が可能な美容整形を見つけました。
こちらのホームページを見てみると、プライバシー保守も徹底されており、待合室もほかの人と顔を合わせることがないよう、仕切りが設けられたつくりになっているなど、細やかな配慮がなされているとのこと。
そんな札幌中央クリニックでの脱毛ってどうなの?って思ったので、口コミ・評判から料金まで調べてみたのでまとめてみました(*^^*)
【追記】無料のカウンセリング行って、札幌中央クリニックの様子を伺ってきました(笑)
体験談は↓の「この記事の内容」の“無料カウンセリング行って来た体験談レポ”からご覧ください!
この記事の内容
札幌中央クリニックの脱毛についての口コミ・評判、料金など詳細まとめ
札幌中央クリニックでは、主に最新型の脱毛機器を使って施術を行います。日焼けをした方や色黒の方、色素沈着を起こしてしまっている方などでも脱毛が受けられるため、これまで肌の色で脱毛を諦めてしまっていた方でも安心して利用することができるのです。
また、バルジという発毛因子を破壊する脱毛方式であるため、痛みが少なく効果の実感度が高いのも特徴です。これまでの脱毛では効果が現れにくかった産毛にも効果があると人気なのです。
このほかにも、毛質や肌の状態などに合わせて異なるレーザーの種類を選んで脱毛を行ってくれるため、脱毛効果の実感度も高いと評価されています。
口コミ・評判
美容医療専門口コミランキングの医療脱毛部門では、道内で最も満足度が高いとされたこともある中央クリニック。実際に札幌中央クリニックで脱毛施術を受けた方の口コミも参考にしてみましょう。
良い口コミ
30代 女性
以前、他社で光脱毛を受けていたのですが、もともと毛が細く産毛のような状態だったため、あまり効果が実感できませんでした。札幌中央クリニックさんでは、産毛のような細い毛でもできると聞いて相談しました。クリニックでは脱毛のことや使っている機械、脱毛効果のことまで詳しく説明してくれたので安心して受けることができました。対応はもちろん、施術の痛みなども少なく、説明通りに少しずつ効果も出てきているので満足しています。
20代 女性
最新のレーザー脱毛で、全身脱毛でも比較的短時間でできると聞いてお願いしました。当日はメディオスターという脱毛器を使って脱毛を受けたのですが、事前にどういう機器なのかや痛みの度合いなども聞いていたので安心して受けることができました。医療脱毛は痛いと思っていたのですが、痛かったのは毛の濃い部分だけであとはほとんど気になりませんでした。施術も全身で4時間もかからず、1度の施術でも効果もみられたので大満足です。こちらを選んで本当に良かったと思っています。
10代 女性
カミソリによる自己処理ですっかり肌が荒れてしまったので、母と相談して信頼できそうな札幌中央クリニックにお願いすることにしました。細かくカウンセリングしてくれたので、緊張はありましたが怖くはありませんでした。輪ゴムではじいたようなパチンとした痛みがあると聞いていたのですが、実際にはそんな痛みはほとんど感じませんでした。
20代 女性
朝にムダ毛を剃っても次の日には生えてしまうような状態で、ムダ毛処理に悩んでいました。いろいろ調べたところ、口コミの評判が良かったことやカウンセリングを受けたときの対応が良かったことなどから札幌中央クリニックにしました。まだ、2回しか施術を受けていませんが、毛はまばらになって全体的にかなり薄くなっているのでうれしく思います。
30代 男性
ひげや胸元の毛がコンプレックスでした。価格的には決してやすいというわけではないのですが、医療脱毛ということと駅直結という利用しやすさもあってこちらにお願いしました。説明で聞いていたよりも痛みが少なく、翌日には毛がぽろぽろと抜けてきたので1回目だけでも満足していました。その後10回ほど通って施術を受けましたが、おかげでお肌もつるつるになりました。
30代 女性
以前光脱毛で顔のムダ毛を処理してもらっていたのですが、毛が細いせいかほとんど効果がみられませんでした。ネットで調べたところ、こちらのクリニックでは産毛くらいの毛でも効果があると知りお願いすることにしました。カウンセリングでは毛の生える仕組みや脱毛のことなどを詳しく説明していただけたのでとても好感が持てました。結果としては光脱毛よりもちゃんと脱毛効果が実感できて満足しています。
悪い口コミ
30代 女性
脱毛の効果や対応などには全く不満はないのですが、全体的に簡易的なつくりで狭い印象なのが気になりました。待合などは仕切りでプライバシーは守られているものの、若干窮屈さを感じてしまいます。また、施術する場所も個室にはなっているのですが、ドアの上の部分が開いているため、ほかの部屋からの声が聞こえてしまうことがあります。短時間なので割り切って利用する分には問題ありませんが、気になる方は気になるのでは?と思いました。
20代 男性
ヒゲ脱毛で信頼できそうだと思いお願いしました。事前に説明を受けてはいたのですが、冷却するためレーザーを当てる度にかなりの風が吹いてくるので、息ができず苦しい思いをしてしまいました。看護師さんからは口で呼吸するように言われていたのですが、あれだけの強風だとなかなかうまく口呼吸ができないものですね。慣れるまで少しかかってしまいました。
医療脱毛の方法
札幌中央クリニックでは、2種類の脱毛器を使って脱毛を行うのが特徴です。主に広範囲の脱毛に使われているのが、メディオスターNeXTという次世代型医療脱毛器です。
従来のレーザー脱毛では、ムダ毛の黒い色に反応する特性を生かして、毛根を破壊するといった脱毛方式でした。
しかし、メディオスターNeXTによる脱毛方法では、従来の脱毛方とは違い毛根よりも表皮に近い位置にあるバルジという細胞部分を破壊することによって発毛や毛の成長を止めてしまうのです。
札幌中央クリニックの脱毛は従来と比べても痛みが少ない
バジル領域を破壊する脱毛法では、従来の毛根部分を熱で破壊する脱毛方法と比べても痛みが大幅に軽減されるというのも大きな特徴です。
まだ、脱毛器の照射ヘッド部分には、照射口のほかにも冷却装置がついているため、痛みや熱を感じさせないほかお肌へのダメージも少なくしてくれるのです。これまで「医療レーザーは光よりも痛いらしいから怖い」と感じていたかたも、これなら安心して施術が受けられますね。
色黒の方や日焼けした肌の方でも大丈夫
メラニン色素という黒い色素に反応して脱毛を行う従来の脱毛器では、肌の色が黒い方の脱毛は断られてしまうことがほとんどでした。
そのため、肌荒れによって色素沈着してしまっているような方や、常に日焼けをして肌が黒い方などの場合は、脱毛を受けることができなかったのです。しかし、札幌中央クリニックで使用している脱毛器では、肌の色に関係なく脱毛施術を受けることが可能です。また、これまでは脱毛効果が薄いとされてきた産毛にもしっかりと反応してくれますので、満足のいく脱毛効果が期待できるのです。
部位別の料金一覧
女性の部位別の料金
フリーパスとは有効期限が1年間のパスで、最新型の脱毛機器(メディオスターNeXT)で行う場合は5回の施術、従来の脱毛機器では6回の施術を受けることができます。
脱毛部位 | 一回施術料金 | フリーパス料金 | フリーパス後一回施術料金 | |
---|---|---|---|---|
腕 | わき | 10,000円 | 26,000円 | 5,000円 |
ひじ上 | 20,000円 | 60,000円 | 10,000円 | |
ひじ下 | 20,000円 | 60,000円 | 10,000円 | |
ひじ | 7,000円 | 20,000円 | 3,300円 | |
手の甲 | 7,000円 | 20,000円 | 3,300円 | |
手の指 | 5,000円 | 15,000円 | 3,000円 | |
足 | ひざ上 | 40,000円 | 120,000円 | 20,000円 |
ひざ下 | 36,000円 | 80,000円 | 14,000円 | |
ひざ | 7,000円 | 20,000円 | 3,300円 | |
足の甲 | 7,000円 | 20,000円 | 3,300円 | |
足の指 | 5,000円 | 15,000円 | 3,000円 | |
Vライン周囲 | Vライン(*1) | 10,000円 | 26,000円 | 5,000円 |
Vライン前(*2) | 15,000円 | 40,000円 | 8,000円 | |
Iライン | 10,000円 | 30,000円 | 5,000円 | |
Oライン(*3) | 10,000円 | 30,000円 | 5,000円 | |
VとIとOライン | 25,000円 | 80,000円 | 15,000円 | |
ハイジニーナ脱毛(*4) (ブラジリアン脱毛) |
40,000円 | 120,000円 | 23,000円 | |
体 | 乳輪周囲 | 10,000円 | 28,000円 | 6,000円 |
胸部 | 30,000円 | 100,000円 | 16,600円 | |
腹部 | 30,000円 | 100,000円 | 16,600円 | |
へそ下 | 20,000円 | 50,000円 | 10,000円 | |
腰部 | 30,000円 | 100,000円 | 16,600円 | |
お尻(でん部) | 30,000円 | 100,000円 | 16,600円 | |
背中 | 40,000円 | 120,000円 | 20,000円 | |
うなじ(襟足) | 18,000円 | 40,000円 | 7,000円 | |
顔 | 額 | 10,000円 | 30,000円 | 5,000円 |
頬 | 18,000円 | 40,000円 | 7,000円 | |
もみあげ | 10,000円 | 30,000円 | 5,000円 | |
鼻下 | 10,000円 | 30,000円 | 5,000円 | |
あご | 10,000円 | 30,000円 | 5,000円 | |
あご下 | 18,000円 | 40,000円 | 7,000円 | |
ひげ全体 | 45,000円 | 100,000円 | 20,000円 | |
顔全体 | 48,000円 | 130,000円 | 22,000円 |
※すべて税抜き価格です
(*1)Vラインはショーツからはみ出るアンダーヘア全てを含みます。
(*2)Vライン前とは、Iラインを除くショーツ内のアンダーヘアです。
(*3)Oラインとは肛門周囲の脱毛のことです。
(*4)アンダーヘアすべての脱毛です。(Vライン+Vライン前+Iライン+Oライン)
剃毛費用は部位毎に異なるようなので、直接カウンセリング時にご確認ください<m(__)m>
全身脱毛プランの各コース料金について
ここで、札幌中央クリニックの公式ページを見た人であれば「あれ?月額制じゃないの?」って思うかもですが、「月額定額」なわけではありません!
↑こんな感じで月額なのは「医療ローン24回払い」にしているからであって、月額払えば通いたい放題というわけではないのです。ややこしいので注意が必要です!
通常は緑で書かれた金額がコースの通常料金です。それを医療ローンの24回払いにしてあるので「月額制」と書いてあるんです。
ただ、コース料金になっているので部位別でフリーパスで一つ一つの部位を頼むよりも、コースでまとめて脱毛した方がお得です。
例えば、腕全体を脱毛したいとして、フリーパスで「脇~手の指」まで一つ一つ申し込むと約17万かかりますが、「Armコース」で申し込めば10万で済みます。やれる部位・脱毛回数は同じなのにです。
「指の毛だけなんとかしたい!」みたいにピンポイントで脱毛したい人はフリーパスでいいかもですが、「腕全体的になんとかしたい」という方であれば、コースで選んでまとめて脱毛した方がよさそうです。
だけど!かと言って、「そんなまとまったお金を一括では払えない!」って方が多いようなので、医療ローンを組めるようにしてくれたとのこと。
そうすることで脱毛料金が月々4,100円~(×24回)と、月々の負担が軽く済むようにしてくれているようです。
普通はローン組むと手数料がかかりますが、24回払いまでは札幌中央クリニックが手数料を負担してくれます。太っ腹ですね(笑)
男性コースの料金
コース名 | 部位 | 料金 | 月額 (医療用ローン24回払いの場合) |
---|---|---|---|
腕コース | 手の指・甲・前腕・肘・上腕 | 168,000円 | 7,000円 |
脚コース | 脚の指・甲・下腿・膝・太腿 | 244,000円 | 10,100円 |
体コース | 胸部・乳輪・腹部・へそ下 | 283,000円 | 11,700円 |
VIOコース | VIO※内もも無し | 250,000円 | 10,400円 |
VIOコース | VIO※内もも有 | 390,000円 | 16,200円 |
全身コース | 腕コース+脚コース+体コース | 652,000円 | 27,100円 |
ひげ全体コース | 100,000円 | 5,500円 |
※すべて税抜き価格です
男性と女性で脱毛方法に違いがあるのか
札幌中央クリニックでは、肌の状態や脱毛したい部位、毛の状態などに合わせて脱毛方法やレーザー機器を変えて施術を行います。
男性と女性とでは脱毛ニーズの高い部位が異なることや、毛質に違いがあることなどから、使用する機器が異なったりすることもあります。
女性の脱毛の場合では、一度に広い面積の脱毛処理ができる脱毛器などを使用しても十分満足のいく脱毛効果が得られますが、男性の太くて固い毛質の場合ですとそうはいきません。脱毛効果を高める目的やレーザーの照射漏れを防ぐなどの理由で照射範囲が狭いタイプの脱毛器を使うことも多く、その分施術に時間がかかってしまうこともあるのです。
使用するレーザー機器の照射範囲が狭いと、その分施術の手間も時間も多くかかってしまいます。
こうした理由によって、多くの場合男性のほうが料金的にやや高めの設定となっているのです。部位によっては女性と男性とで毛質や毛量に差がない場所などもあるため、フリープランではともに同じ料金となっている個所もあります。
料金については、脱毛を希望する箇所や毛質などによっても異なることがあるかと思いますので、しっかりとカウンセリングなどを受けて、納得のいく料金でお願いできるようにすると良いですね。
無料カウンセリングはネットで申し込みして予約をとらなければなりません。
私も予約メールしていたんですが、ウカウカしてたら日にちがどんどん埋まっていたので(笑)早め早めでメール返信することをおすすめします。
アクセス
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西2丁目5 都心ビル4階
公共交通機関でのアクセス
・札幌市営地下鉄(南北線、東西線、東豊線)大通駅にて下車
・地下鉄大通駅19番出口(地下定期券売り場の向かい)直結
・JR札幌駅からはタクシーで5分、徒歩15分ほど
・中央バスターミナルから徒歩5分ほど
・丸井今井本店大通館の隣
1階から札幌中央クリニックの入っている「都心ビル」の入り口はこんな感じ↓
無料カウンセリング行って来た体験談レポ
公式サイトの「カウンセリング予約」から申し込んで、無料カウンセリング行ってきました!
実は私、脱毛どころか脱毛できるところでカウンセリング受けたこともないのでマジ緊張(笑)
大通駅19番出口から直結なので、雪でも不便ないのは良さそう(*^^*)
ただ、入り口までは少し不安だった・・・
通路は少し狭いし、「ん?ここにクリニック?」ってくらい廊下やエレベーターが薄暗かったから(; ・`д・´)
札幌中央クリニックの入り口はこんな感じ↓
4階は札幌中央クリニックだけだったので、エレベーター乗ってしまえば迷うことはなさそう。
中は、今までの「ん?うす暗いけど、なんか大丈夫?」っていう不安を払拭するほどキレイで安心(笑)
受け付けのお姉さんも、やっぱりキレイな方々でした(*ノωノ)
札幌中央クリニックって「クリニック」てついてるけど、良い意味で全然病院っぽくなかったです。消毒臭さとかもなかったし、古びた感じもなかったし。
待合室のソファですら仕切りがあって、すごくプライバシー守られてる感ありました。
肝心の、無料カウンセリングの流れは以下の通り。
- カウンセリングルーム(個室)で、カウンセリングシート記入
- シートに相談したいこと書いて、説明受ける
- 脱毛機器や料金体系の説明
- 質問があれば答えてくれる
- しつこい勧誘とか一切なく終了
料金:無料
所要時間:約30分
カウンセリングシートっていっても、どこ脱毛したいか?肌トラブルはあるのか?というような質問事項だけです。
あとは私が脱毛未経験者だったので、色々聞いてきました!
ポジ部長
札幌中央クリニック
ポジ部長
札幌中央クリニック
ポジ部長
札幌中央クリニック
こんな感じで超絶初心者な相談してきました(*´Д`)
あとは、脱毛機器の説明や料金体系など説明はされたけど、全然勧誘とか押し付けとかなくてビックリした!!!
「じゃあ、ちょっと考えてみます」的な感じで私が終了させようとしても、営業トークなかった(笑)
すんなり帰ってきたので、ちょっと驚きが隠せない(笑)
しつこく勧誘されたら「絶対ココにはしない」って思うタイプなので、札幌中央クリニックは好印象でした( *´艸`)
ただまぁ、やるにももう少し脱毛クリニックやサロンを徹底的に調べてから「ココだ!」って思うところで脱毛やりたいので、札幌中央クリニックは印象良かったけど、今は保留で。
それでも脱毛クリニックの様子がわかってカウンセリングとはいえ、行って良かった!
私も脱毛に向けて一歩踏み出せて、なんか安心した(笑)
札幌中央クリニックの無料カウンセリングは予約はホームページでできます♪
コメントを残す