≫札幌スープカレーのおすすめランキング

SOUL STORE(ソウルストア)のグルメレポとアクセス・営業時間の情報まとめ【札幌スープカレー】

ソウルストアのアイキャッチ画像

ヒゲ係長

この記事はポジ部長の旦那の、わたくし「ヒゲ係長」が書きました。
今回は狸小路7丁目に移転オープンした「SOUL STORE(ソウルストア)」へ行ってきました!




SOUL STORE(ソウルストア)のグルメレポとアクセス情報

ソウルストアのチキンと野菜のカリー接写

アクセスと店内の様子

SOUL STORE(ソウルストア)の外観の画像

お店は狸小路7丁目にありますので、狸小路さえわかれば確実に辿り着けます!

狸小路は地下鉄の大通駅とすすきの駅の中間にありまして、両駅から歩いて行けます。

一番わかりやすいルートは、大通駅とすすきの駅を結ぶ地下街である「ポールタウン」から狸小路4丁目に上がり、そのまま7丁目に向かい直進すれば着きます!

このルートであれば雨や雪もほぼ防げますのでおすすめですよ(^^♪

こちらがお店の目印の看板。この看板の横の階段を上がって2階が入口です。
SOUL STORE(ソウルストア)の看板の画像

店内はテーブル席とカウンター席があり、1人でもグループでも問題ありません。
SOUL STORE(ソウルストア)のテーブル席とカウンター席の画像

新規移転オープンのお祝いのお花もたくさんありました。
SOUL STORE(ソウルストア)のお祝いのお花の画像

メニュー表

スープカレーのメニュー表です。
SOUL STORE(ソウルストア)のスープカレーメニューの画像

スープは4種類の中から選び、辛さとライスの量も選べます。
SOUL STORE(ソウルストア)のスープの種類と辛さとライスのメニューの画像

トッピングも豊富にあります。
SOUL STORE(ソウルストア)のトッピングメニューの画像

こちらはドリンクメニュー。デザートもあります!
SOUL STORE(ソウルストア)のドリンクとデザートのメニューの画像

こちらはオススメのメニュー。北海道はやはり野菜が美味しいので、トッピングに迷ったら旬の野菜にしましょう!
SOUL STORE(ソウルストア)のオススメメニューの画像

実際に注文した料理

ヒゲ係長

まるごとソーキとこだわり木の子のカリーを、クラシックスープで辛さ4番で注文しました!
SOUL STORE(ソウルストア)のまるごとソーキとこだわり木の子のカリーのクラシックスープの辛さ4番の画像

スープがとても美味しい!

具材はメインであるソーキとキノコ、そしてソウルストアの特徴である特大ゴボウとサツマイモが凄く美味しかったです!

他店と比較しても上位に入る美味しさですが、1点だけ残念であったのが辛さです。

辛いのが好きな私は、こちらのお店でいえば4番か5番で丁度良いのですが、+料金が発生してしまいます。このレベルの辛さは無料であるお店も多いので、この点だけが残念でした。

でもランチはジャスミン茶がサービスは嬉しい(^^♪
SOUL STORE(ソウルストア)のジャスミンティーの画像

ポジ部長が注文したメニュー

ポジ部長

私(ポジ部長)はチキンと野菜のカリーをボッサスープで辛さ5番で注文しました。
SOUL STORE(ソウルストア)のチキンと野菜のカリーのボッサスープの辛さ5番の画像

ボッサスープがとても美味しい!

女性人気なのもわかる。辛さの中に甘さもあって、マイルドな味わいがいい!

ちなみにサツマイモとカボチャがめちゃくちゃ甘くて、辛さ5番にするといきなり来る甘さにビビる(笑)

ゴボウが大きくてスジもほとんどなく食べ応えがあって美味しい。売りにしてるのもわかる!

ただ、ブロッコリーやニンジンは普通かな。

住所と営業時間と定休日

住所
札幌市中央区南3条西7丁目3-2(狸小路7丁目)
(交通手段:地下鉄大通駅またはすすきの駅から徒歩、市電(路面電車)資生館小学校前駅から徒歩。)

営業時間
11:30~15:00
17:30~20:30
定休日
不定休




札幌の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください