ヒゲ係長
港町である小樽には市内に100店舗以上のお寿司屋さんがあります。
私はまだ16店舗しか行っていませんが、その中でおすすめのお寿司屋さんベスト5をご紹介します!
※2019年4月にランキングを更新しました!
【2019年4月の時点で行ったお店一覧】
- 積丹料理 ふじ鮨
- 寿司・丼ぶり ヤン衆 北の漁場
- おたる巽鮨
- 鮨所 よし
- 海鮮や よし丼
- おたる 旭寿司
- おたる 鮨玄
- 町のすし
- おたる 政寿司本店
- 魚真
- 千春鮨運河店
- 市場食堂 味処たけだ
- すし処浜谷
- 幸寿司
- 寿司処きた家
- 八田寿司
小樽回転寿司のおすすめはこちら→和楽
小樽でおすすめのお寿司屋さんベスト5
私とポジ部長の味の好みでランキングをご紹介します。
今後も小樽には毎月行く予定で、新たにトップ5に入るお店と巡り合えばランキングを更新していきます。
ちなみにお寿司屋さんで握りか海鮮丼のどちらを食べようか迷う方も多いと思いますが、これまで小樽で食べてきた私個人の経験からオススメは「握り寿司」です。
同じ食材でも、ネタとシャリのバランスや温度感や握りの技術で差が出ます。
もちろん海鮮丼も美味しいですが、より違いを感じるのは握りのほうですので、迷った場合は握りを注文しましょう!
それではここからは小樽のオススメのお寿司屋さんベスト5をご紹介します!
第1位 すし処浜谷
2018年12月に初訪問!驚きの美味しさに1位とさせていただきました!
握りが本当に絶品です!どのネタも最高でしたが、特にキンキが衝撃の美味しさでした!!
7年くらい前から我が家では不動の1位であった「鮨所 よし」の上を行くお店に出会えると思っていませんでした(-_-;)
海鮮丼の各種もとても美味しかったです!
↑おまかせ海鮮丼
↑鮭いくら丼
↑ミニいくら丼
お椀もまた最高でした!濃厚な出汁と具材のとろろ昆布とネギとワカメと豆腐が良く合います!
濃厚でとろけるたちぽんも絶品!後味の甘味が凄いです!
すし処浜谷のメニュー表
↓こちらは特選メニュー。
↓握りと海鮮丼のメニューです。
↓一品料理のメニューです。
↓巻物とお造りのメニューです。
すし処浜谷のアクセス・営業時間
JR小樽駅を出て正面に見える国道を渡り、中央通りの右側を進み2つ目の曲がり角を右折するとお店があります!
お店はカウンターが8席でテーブル席が12席とこじんまりした作りですので、予約をおすすめします!
【住所】
小樽市稲穂2丁目10番3号
【電話番号】
0134-33-2323
【営業時間】
11:00~15:00(LO14:30)
17:00~21:30(LO21:00)
【休業日】
毎週水曜日
第2位 八田寿司
2019年4月に初訪問!こちらも驚きの美味しさで2位にランクさせていただきました!
上記写真はおまかせ握り(12貫、4,320円)ですが、その日に仕入れた新鮮なネタだけを使用されていますので、当然どのネタも鮮度が高くとても美味しいのです!
なかでも特に画像左下のにしん、その隣の八角、右下のさばが美味しかった!
おまかせなので常に入っているとは限りませんので、店員さんに確認していただき「にしん・八角・さば」の3点があればぜひ注文してほしいです!
さばはお店の一押しメニューのようで、
あまりの美味しさにお刺身で追加注文しました!
↓こちらは旬の握り(11貫、3,780円)!おまかせ握りの「にしん・八角・さば」は入っていませんが、全体的にレベルが高く大満足の美味しさ!特に画像左下から2番目のきんきが美味しい!
↓こちらはさつき(10貫、3,240円)!八角が入っていました!
↓子供用に注文したいくら丼です。小さめに作っていただきました!
↓全品に味噌汁が付いてきます!出汁がきいていてとても美味しかったです!
八田寿司のメニュー表
握り寿司と生ちらしとお刺身と巻物のメニュー表です。
こちらはおまかせ握りについて。
どんぶり物や汁物などのメニュー表です。
おすすめもう一品のメニュー表です。
八田寿司のアクセス・営業時間
小樽寿司屋通り沿いにありますので、比較的わかりやすいと思います!
小樽運河側から寿司屋通りに入った場合は、左側を見ながら歩けばお店に辿り着きます。
【住所】
小樽市山田町1-19
【電話番号】
0134-24-1234
【営業時間】
11:00~20:00
【休業日】
水曜日
第3位 幸寿司
2019年1月に訪問しました!
ネタが新鮮である事はもちろん、握り具合と温度感がとても美味しかったです!
↑の写真はおまかせ握り盛り合わせは5000円と値段は高めですが、高級なネタの12貫ですのでむしろ安く感じます。
東京に住んでいた時もお寿司を食べていましたが、東京と北海道の差を最も感じるネタは貝類です!トロや白身は東京でも美味しいと感じましたが、貝は違います!つぶやホタテやほっきなどの貝類をぜひ味わってみてほしいです!
↓こちらは「はなにぎり」。おまかせにぎりのつぶとタラバガニを除いた10貫のセットです。
↓こちらは「幸にぎり」。はなにぎりのシャコとウニの代わりに、イカととびっこが入った10貫のセットです。
↓娘用に頼んだいくら丼です。ご飯の量を減らしてもらっています。
幸寿司のメニュー表
↓握りのメニューです。
↓海鮮丼のメニューです。
↓生ちらしのメニューです。
↓巻物のメニューです。
↓ビールや日本酒に焼酎にワインとアルコール類も豊富にあります。
幸寿司のアクセス・営業時間
寿司屋通りからやや外れた位置にあります。
ルートとしては小樽運河から寿司屋通りに入り、政寿司の先のローソンを左折し、少し進んだ右側にある小道の先にお店があります。
【住所】
小樽市花園1丁目4-6
【電話番号】
0134-24-0348
【営業時間】
11:00~21:00
【休業日】
水曜日
第4位 鮨所 よし
(2018年11月までは1位でしたので、以下の感想は1位であった時の感想です。)
こちらのお店には5~6回は行ったかな?何度行っても飽きることはなく、いつも美味しいお寿司に大満足しています!
ネタが新鮮で握り具合が丁度良いのはもちろんの事、お寿司の温度が丁度良いと表現すればよいのか、毎回冷たくも温かくもない、最もお寿司が美味しいと感じるベストの温度です!
そして赤酢が使用されたシャリも抜群に美味しい!
この記事のために他のお店に行かなくてはと思いつつも、何度も足を運んでしまいます(笑)
鮨所 よしのメニュー表
こちらは握りのメニューです。
こちらは海鮮丼のメニュー。その他に一品料理などもあります。
鮨所 よしのアクセス・営業時間
寿司屋通りを小樽運河方面に進むと、左側に看板が見えます。
看板のすぐ先がお店です。
満席の場合もありますので予約をおすすめします。また近くに同系列?の「海鮮や よし丼」というお店がありますが、握りメニューがあるのが「鮨所 よし」ですので間違わないように注意しましょう。
【住所】
小樽市色内1丁目1−10−9
【電話番号】
0134-23-1256
【2018年の休業日】
全休
11月13日、11月27、12月4日、12月10日、12月18日、2019年1月1日。
ランチのみ
11月16日、11月20日
【営業時間】
ランチ
11:30~15:00(LO15時)
ディナー
17:30~20:45(LO20:45、CL21:45)
第5位 寿司処きた家
こちらのお店も例にもれず握り具合やネタの温度が良いです!
そして上位3店と比較すると、握り寿司や海鮮丼の価格が安いのも特徴です!
↓の写真は4,350円のおまかせ握りで、この値段ですと他店なら12貫程度が多いですが、こちらのきた家さんは15貫とボリュームもあります!
安い分、上位よりは味が落ちるかな~と感じますが、本当に僅かの差で十分に美味しいお店です!
そして何より店員さんの温かみのある接客に自然とこちらも笑顔になり、心もお腹も満足しました(^^♪
あと注文したことはありませんが、ランチメニューが激安です!次回来た時は頼んでみたいと思います!
寿司処きた家のアクセス・営業時間
小樽運河から寿司屋通りを進むと、左側に花銀通りが見えてきます。
花銀通りに入り3~5分程度進むと、左側にラーメン屋さんが見え、そのお隣が「寿司処きた家」です。
【住所】
小樽市花園1丁目5
【電話番号】
0134-27-3821
【営業時間】
11:00~21:30
【定休日】
火曜日
その他オススメの店舗一覧
ベスト5には入れませんでしたが、小樽には他にも美味しいお店がたくさんあります!その一部をご紹介します!
魚真
(2018年11月までは2位でしたので、以下の感想は2位であった時の感想です。)
私個人としては価格が高いお店は美味しくて当たり前という考えがありますが、こちらの魚真さんはリーズナブルな価格で美味しいお寿司がいただけます!
握りもおすすめですが、うに・いくら丼が特に美味しかったです!
うには白と赤を選ぶ事ができますが、おすすめは赤です!
もうひとつ評価のポイントは価格が安いのに土瓶蒸しも付いてきます!これもとっても美味しい!
安くて美味しい魚真はやはり人気が高く、下の写真の通り行列必須です!予約優先で入店できますので、来店する際は事前に予約しましょう!
魚真のメニュー表
こちらは握りと海鮮丼のランチメニューです。
こちらはお刺身と焼き物のメニューです。その他にお酒も豊富に取り扱っています。
魚真のアクセス・営業時間
小樽駅から中央通を運河方面に直進し、明治眼科の先の道路を右折し直進するとお店があります。
【住所】
小樽市稲穂2-5-11
【電話番号】
0134-22-0456
【定休日】
日曜日
【営業時間】
12:00~14:00
16:00~21:30(LO 21:00)
おたる 鮨玄
(2018年11月までは3位でしたので、以下の感想は3位であった時の感想です。)
こちらも1位のよしと同様に温度や握りの加減がとても良かった!若干レベルが落ちるネタがあったのは残念でしたが、トロはこちらのお店が一番美味しかったです!
店員さんの接客も良く、リーズナブルなメニューやセットメニューもありオススメです!
おたる 鮨玄のメニュー表
握りのメニューです。これ以外にもリーズナブルな握りメニューもあります。
こちらはセットメニューです。
こちらは海鮮丼のメニューです。
おたる 鮨玄のアクセス・営業時間
寿司屋通りにお店があります。
【住所】
小樽市山田町2−2
【電話番号】
0134-34-8817
【定休日】
水曜日
【営業時間】
11:00~21:00
ヒゲ係長
みなさんのオススメのお店もあればコメントしてくださいね(^^♪
小樽の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。
コメントを残す