≫札幌スープカレーのおすすめランキング

ターラ(Spice Bar TARA)のグルメレポとアクセス・営業時間の情報まとめ【札幌スープカレー】

ターラのアイキャッチ画像

ヒゲ係長

この記事はポジ部長の旦那の、わたくし「ヒゲ係長」が書きました。
昼はスープカレー、夜はバーを経営する「ターラ (Spice Bar TARA)」へ行ってきました!




ターラ(Spice Bar TARA)のグルメレポとアクセス情報

ターラのスープカレーの接写

アクセスと店内の様子

市電(路面電車)の「西4丁目駅」のすぐ近くにお店があります。
ターラと市電西4丁目駅の画像

市電よりも地下鉄を利用する方が多いと思いますので、地下鉄の大通駅からのアクセスも写真付きで説明します!

まず案内板を見ながら10番出口を目指します。
大通駅の10番出口の画像

10番出口が若干わかりにくいかもしれませんので説明しますが、お蕎麦屋さんの隣の階段です。
大通駅の10番出口の階段の画像

階段を上がったら右へ進みます。市電の方向ですね。
大通駅の10番出口を地上へでた正面の画像

すぐに横断歩道がありますので、渡らずに右へ曲がり、あとは直進するだけです。
ターラの手前の横断歩道の画像

日本旅行の青い看板が目印で、↓こちらの階段を降りるとターラの入口があります!
ターラの入口前の階段の画像

昼はスープカレー、夜はバーとして営業されていますので、店内は完全にバーの雰囲気となっており、あれ?間違えたかな?と一瞬戸惑います(笑)

テーブル席とカウンター席があり、グループでも1人でも大丈夫ですよ!

メニュー表

カレーは「ターラカレー」「スープカレー」「カシミールカレー」の3種類で、「ターラカレー」はルウカレーです。全品ラッシーまたはコーヒーが無料で付いてます。
ターラのカレーメニューの画像

こちらはドリンクメニュー。アルコールやデザートもあります。
ターラのドリンクメニューの画像

実際に注文した料理

ヒゲ係長

カシミールカレーのポーク野菜で、辛さは激辛で注文しました。
ターラのカシミールカレーのポーク野菜で激辛の画像

濃厚で独特の深い後味がとても美味しいです!激辛は文字通り辛かったですが、一般的な辛口より少し上かなという程度でした。辛さが足りない場合は卓上のスパイスを足す事ができます。
ターラの卓上のスパイスの画像

具材はポークも野菜も揚げてあります。
ターラのカシミールカレーのポークと野菜の接写

ポークはフライとなっていますが、中のお肉はとてもやわらかく美味しいです!
ターラのポークの断面の画像

ポジ部長が注文したメニュー

ポジ部長

私(ポジ部長)はスープカレーのチキン野菜で、辛さは辛いで注文しました。
ターラのスープカレーのチキン野菜の辛さは辛いの画像
オウチやアジャンタとかの薬膳系スープカレーに近い味。けどターラのほうがクセが少なくて食べやすい。

揚げてあるチキンが凄く美味しい!
ターラのチキンの断面の画像

ラッシーが無料も嬉しい(^^♪
ターラのラッシーの画像

お店の雰囲気とは違い、個性的な本格スープカレーでした!

住所と営業時間と定休日

住所
北海道札幌市中央区南一条西4 日本旅行ビル B1F
(交通手段:地下鉄大通駅から徒歩、市電西4丁目駅から徒歩。)

営業時間
[月~金] 11:30~15:00、17:00~翌1:00
[土・日・祝] 11:30~翌1:00
定休日
不定休
予約・お問い合わせ
011-219-2144




札幌の飲食店や各施設のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください