≫札幌スープカレーのおすすめランキング

椿サロン 赤れんがテラス店のグルメレポとアクセス・営業時間の情報まとめ

椿サロンのアイキャッチ画像

【スイーツ】椿サロン 赤れんがテラス店のグルメレポ

赤れんがテラス店は昼はランチ&カフェの「椿サロン」、夜はディナー&BARの「THE NIKKA BAR」で営業中です。

今回はスイーツが目的で「椿サロン」へ行ってきました!

ヒゲ係長

この記事はポジ部長の旦那の、わたくし「ヒゲ係長」が書きました



椿サロン 赤れんがテラス店のクーポンを探している方は、こちらの→“デイリーPlus”をチェックしてみましょう。
※100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスです。時期によってクーポンの有無や内容が変わるので、確実にクーポンがあるわけではありません。

店舗の様子

北海道庁赤れんが庁舎から道路を挟んだ反対側にある「三井JPビルディング赤れんがテラス1階」にお店があります!

札幌駅から大通駅までを繋ぐ地下歩行空間の4番出口から行く事もできますので、雨や雪の日でも濡れずに来店する事ができます!

店内はテーブル席やソファー席があり、子連れでも問題なく利用できます。

注意点はかなり混雑してますので、運が悪ければかなり待ちます。

確実に入店したい場合は予約しましょう!

メニュー表

椿サロンのメインである「ほっとけーき」のメニューです。その他にもケーキセットなどがあります。
椿サロンほっとけーきメニュー

こちらはドリンクメニューです。
椿サロンのドリンクメニュー

実際に注文したメニュー

北海道ほっとけーきプレミアムを注文しました!
椿サロンのほっとけーき

スイーツ男子の私はホットケーキやパンケーキも大好きで、東京と札幌を中心に数店食べ歩きましたが、椿サロンのホットケーキはこれまで食べてきた中で1・2を争うとても美味しいホットケーキでした!

ホットケーキってけっこう硬くて1枚食べれば十分なイメージがありますが、こちらのホットケーキは火が通ってないのかなと思うくらいふわっととろけるような食感で、甘すぎずこの量でも1人で食べれます!

椿サロンのほっとけーき接写

生クリームもいくらでも食べれるくらい軽くホットケーキでもよく合います。

その他の付け合わせも全てホットケーキに合う味で、バターも小豆もシロップも高レベルです!

特に自然の甘味が特徴のてんさいのシロップが個人的にお気に入りです!そしてお口直しのチーズもまた絶品!

正直ホットケーキに1,700円はかなり高いですが、その価値がある美味しさです!

セットドリンクのコーヒーとアイスティーも美味しいかった!
椿サロンのコーヒーとアイスティー

ケーキセットも注文しました

ロールケーキとドリンクのセットも注文しました。
椿サロンのロールケーキ

ホットケーキ同様、このロールケーキもこれまで食べてきた中で1番かもと思うくらい美味しかった!

グループで来店した場合はホットケーキとロールケーキを注文してシェアするのもオススメです!

隠れしょくばんマン?

娘が眠たそうにしてまして、丁度ソファー席だったので横にさせていたら急に、「天井にしょくぱんマンがいる~」と謎の発言(笑)

そんなまさかと思って天井を見上げてみたら・・・
椿サロンのしょくぱんマン

確かにしょくぱんマンの形だ(笑)

というわけで写真を反転させて顔を書いてみました。
しょくぱんマン

絵が下手で申し訳ないけど完全にしょくぱんマンだ(笑)

アクセスと営業時間

札幌市中央区北2条西4-1 三井JPビル赤れんがテラス1階

【交通手段】
地下鉄 さっぽろ駅または大通駅から徒歩

【営業時間】
ランチ&カフェ
平日 11:00~20:00(L.O. 19:30)
土日祝 10:00~20:00(L.O.19:30)

ディナー&BAR 20:00~23:30(L.O. 23:00)

定休日
無休




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください